
組織力・人間力の向上を目指して・・・
私は、福岡県医療勤務環境改善支援センターの医業経営アドバイザーとして、働きやすく働きがいのある職場を自主的かつ継続的に促進する組織作りをマネジメントさせていただいています。 【医療勤務環境】 医療勤務環境改善マネジメントシステムをベースに、医療従事者の働き方改革や医療安全の向上などを目的として医療従事者の健康と安全を保護するための具体的な取り組みを行います。 例えば、医療従事者の方々は、患者さんの命を預かるという重責を負っており、非常に多忙なスケジュールで働いています。そのため、適切な休息時間の確保や労働時間の短縮など、労働環境の改善が必要不可欠です。医療従事者の負担軽減だけでなく、医療ミスの防止にも繋がるでしょう。 【キャリア形成支援】 医療従事者がより良い環境で医療を提供することができるよう従事者のキャリア支援(キャリアカウンセリングやキャリア研修など)を行っています。 例えば、キャリアカウンセリングを行うことで従事者自身のスキルや能力、興味・関心、価値観などを客観的に見つめ直し、個人の自己啓発やキャリアアップに役立てて頂いています。 キャリア診断ツールなどの結果をもとに、自己管理やキャリア開発についてのアドバイスや情報提供も行い自己改善のための具体的な方策を見出す支援を行います。自己啓発やキャリアアップに興味がある人にとって非常に有益なものであると考えます。 「医の原点を支える」を信念として、医療介護福祉分野に微力ながら貢献できれば幸いです。
対応エリア
- 近畿
- 中国
- 九州
- 沖縄
対応分野
※下記対応分野の小項目は一例で、必ずしも当該コンサルタントが全ての小項目に対応できることを示すものではありません。
- ■増患・集患
- ●マーケティング ●経営資源の活用 ●広報戦略 ●ホームページ ●病診連携・紹介 ●接遇指導 ●SNS活用 ●患者アンケート ●診療圏・患者分析
- ■働き方改革
- ●組織力向上、開発 ●労働時間短縮 ●働きがいの向上 ●人員配置 ●タスクシフト ●労基法等対応 ●同一労働同一賃金 ●定年延長(雇用継続)
- ■採用・人事労務
- ●採用強化 ●人事考課 ●職員研修 ●就業規則 ●従業員トラブル ●労務相談 ●ハラスメント対応
- ■診療(介護)報酬
- ●改定情報・改定対応 ●収入増減シミュレーション ●医事課業務支援 ●今後の対応策 ●請求漏れ対策 ●算定強化 ●在宅医療対応
- ■その他
対応施設
- 診療所
- 病院
- 介護施設
- その他
対応形態・契約形態
- 顧問契約可
- スポット相談可
- 期間契約可
- セミナー講師可
- リモート面談可
セミナー
- セミナー講師対応可能
保有資格・実績
保有資格
【医療介護福祉】
公社)日本医業経営コンサルタント協会福岡県支部理事
認定登録 医業経営コンサルタント
福岡県医療勤務環境改善支援センター 医業経営アドバイザー(公職)
【キャリア形成支援】
国家資格キャリアコンサルタント
・両立支援コーディネーター(治療と仕事の両立支援)
・日本キャリアカウンセリング学会会員
・日本アドラー心理学会会員
・日本キャリア開発協会 CDAアドバーザー
両立支援コーディネーター 43-181108-070
【その他】
高度管理医療機器等販売業・賃貸業
強度行動障害支援者 福岡県登録 K17-40-01-01-025/K17-40-20-01-025
雇用環境整備士(第Ⅰ種、第Ⅱ種、第Ⅳ種)
介護福祉経営士2級
医療用具修理業責任技術者基礎講習、専門講習終了(第2、第5、第6区分)
キャリア教育コーディネーター(基礎講習修了)
総務省 九州総合通信局委嘱 電波適正利用推進員(第1級アマチュア無線技士)
実績など
医療機関の開設、運営支援(九州沖縄・三重県・新潟県):500件ほど
医療機関における介護事業(デイケア、デイサービス等)の届出、開設、運営支援:250件ほど
介護事業セミナー講師:40件/年ほど(出張セミナー含む)